数少ないおすすめ投資信託!ひふみプラス
こんちわっす!
NISA枠ではアクティブ投資もしているここあです!
以前、こんな記事を書いたように、長期投資ではインデックス投資をオススメしています。
インデックス投資の投資信託では、手数料も安く、
平均的な投資結果を得られるということでオススメしています。
ですが、手数料以上に良い投資結果が得られれば、インデックス投資に勝てるわけです。
(とはいえ、それができるかどうかわからないからインデックス投資をするというのもあります)
ほとんどのアクティブ投資の投資信託が手数料を大きく上回る投資結果を得られておらず、
インデックス投資とほぼ同じか下回る結果になっています。
しかし、一部のアクティブ投資の投資信託はインデックスを大きく上回る結果を出しているのです。
その1つが今回取り上げるひふみプラスです!
ひふみプラスの基本情報
ひふみプラスはレオス・キャピタルワークスという投資会社が運用する投資信託です。
ひふみプラスのコンセプトは「守りながら、ふやす」「ためて、ふやして、進化する」です。
お客様に資産を増やしていただき、増やした資産で夢や目標を達成し、
進化してもらいたいという、顧客目線の理念を掲げています。
こういう、顧客目線に立ち、顧客・人を大切にするというのは大切ですね。
信用できるところでないと、お金を預けるのは不安です。
ひふみプラスの運用について
ひふみプラスの特長は以下のように言われています。
- 主に日本の成長企業に投資します
- 守りながらふやす運用に挑戦します
- 顔の見える運用
簡潔にまとめると、主に国内の成長が期待できる会社をメインに投資をし、
損失を出さないように運用していくよう心がけるということです。
また、投資する会社を決める際も、実際に会社に行って視察をしたり面談をして決めているそうです。
会社で働いている人たちの雰囲気なども参考にしているとかで、
人を主軸にしていることが伺えますね。
守りながらふやす運用とありますが、
ひふみプラスは現金比率を50%まで上げられるようになっています。
そのため、株価が高すぎる、今後暴落が考えられるといった際には
現金比率を高めることで資産を守ることができるのです。
まさに、「守りながら、ふやす」が可能な運用方針ですね。
ひふみプラスの運用成績
ひふみプラスの運用成績は以下の通りです。
比較する指標としてTOPIXを利用していますが、
大きく上回っていますね。
設定来で見ると資産が非常に大きくなっています。
インデックス投資はオススメしていますが、
これだけ見るとアクティブ投資の方がいいように見えてしまいますね。
といっても、アクティブ投資はインデックスを上回る結果を目指すものなので、
これがあるべき姿とも言えます。
インデックスを上回る運用をしてもらうために高い信託報酬を支払っているわけですから。
ひふみプラスの不安要素・懸念点
ここからはひふみプラスの不安要素や懸念点について述べていこうと思います。
これからも同じレベルの運用成績を出せるのか
過去の運用成績は参考にはなりますが、
株価の未来がわからない以上、過去の運用成績がいいからと言って今後もいいとは限りません。
運用方針が若干変わった
元々、国内の株式で成長が期待できる企業に投資する投資信託でしたが、
現在は国外の株式にも投資をしています。
なぜ、国外の株式にも投資を始めたのかはわかりませんが、
考えられる理由として、国内の株式だけでは運用成績の維持が難しくなったということも考えられます。
ひふみプラスは成長に期待できる企業に投資するわけですが、
そのような企業の多くは中小企業です。
中小企業の株式は市場に出回る数も少ないため、
大量に買うことはできません。
昔のひふみプラスであれば問題なかったのですが、
ひふみプラスが有名になってしまい、ひふみプラスに預けられる資産が増えた結果、
国内の中小企業の株だけでは足りなくなってしまったという可能性があるのです。
国内では足りなくなってしまったとなると、海外株式にも手を出さざるを得ません。
もちろん、海外株式に手を出している本当の理由はわかりません。
国内株式だけでも運用成績は維持できるが、
今以上の運用成績を目指して海外株式を取り入れたという可能性もあります。
ですが、運用の仕方に変化が出てきたというのは少し不安を覚えます。
まとめ
いかがでしたか?
ひふみプラスはいくつか不安要素があるとはいえ、
アクティブ投資の投資信託の中では、投資してもいいと思える投資信託です。
実際、私もNISA枠内で、ひふみプラスを積立購入しています。
我々投資の素人がアクティブ投資をするのは正直難しいと思います。
特に、(私含め)サラリーマンは平日は会社で拘束されて取引出来ないし、
調査する時間も夜や土日だけと少ないです。
(サラリーマンでも積極的に個別株投資してる人もいますが、尊敬します…。
ボキもそうなりてぇ…、もっと勉強しよ)
私と同じように、これからもっと株の勉強すっぞ!でも勉強中はとりあえず資産を預けよう、
ついでにひふみプラスの銘柄調べてみよう!とか
メインはインデックス投資だけど、一部はアクティブ投資したいなという人も
検討してみてはいかがでしょうか。
ただし、投資は自己責任で!!!
それでは!
-
前の記事
買い物だけじゃなく税金支払いにも!nanacoのススメ 2018.05.12
-
次の記事
Pontaポイントの効果的な使い方!お試し引換券 2018.05.16