ほとんど現金!Tポイントを貯めるコツ
こんちわっす!
もらえるポイントはとことんもらうここあです。
共通ポイントは色々ありますが、みなさん貯めてますか?
私は極力貯めてます。実質現金みたいに使えますしね。
そんな共通ポイントの1つであるTポイント。
貯め方はファミマでTポイントカードを出すくらいしか
知らない人もいるのではないでしょうか。
今回はTポイントの貯め方について、
一緒に見ていきましょう。
Tポイント提携店で貯める
一番オーソドックスな貯め方ではないでしょうか。
コンビニのファミリーマートでよく
「Tポイントカードはお持ちですか?」と聞かれます。
Tポイントといえばファミリーマートみたいなイメージを
持っている方も多いかと思いますが、
実際は多くの店で貯めることができます。
代表的なものだけでもこれだけあります。
- TSUTAYA
- Family Mart
- マルエツ
- ウェルシア
- EDION
- ガスト(その他すかいらーくグループ店舗)
- ドトール
- エクセルシオール
- 吉野家
- 牛角
- ロッテリア
- 洋服の青山
- ENEOS
結構ありますが、あくまでこれらはほんの一部です。
提携店は多いに越したことはありません。
Tポイントが貯まるサービスを利用する
提携店と同じような方法ですが、
Tポイントが貯まるサービスを利用して貯める方法です。
代表的なTポイントが貯まるサービスは以下の通りです。
- Yahoo!ショッピング
- LOHACO
- Tモール
- TSUTAYA オンラインショップ
- ネットオフ
- Tチケット
- Tファン
- Tトラベル
- Yahoo!トラベル
これらのサービスを積極的に使うことでTポイントが貯まりますので、
同じようなサービスをすでに利用しているなら、
サービスを乗り換えるのも検討してみてください。
クレジットカードで貯める
これが一番貯めやすいです。
Tポイントが貯まるクレジットカードを普段から使っていくことが、
Tポイントを貯めるコツです。
クレジットカードを使えば、ほぼ全ての日常生活の支払いでTポイントが貯まります。
Tポイントを貯められる代表的なカードは以下の通りです。
- Yahoo!JAPANカード
- ファミマTカード
- Orico Card THE POINT
- DCカード Jizile
- P-one Wiz
Yahoo!JAPANカード
普段の利用ではTポイントの還元率は1%で、
100円利用ごとに1ポイント貯まります。
また、nanacoへのクレジットチャージでも
Tポイントを貯めることができ、
その際は200円ごとに1ポイントで、
還元率は0.5%になります。
Yahoo!の名前が付いているだけあって、
Yahoo!のサービスで利用するとポイントが大量ゲットできます!
Yahoo!のサービスのヘビーユーザーなら、是非とも持っておきたい一枚です。
ファミマTカード
普段の利用では、200円ごとに1ポイント付与され、
還元率0.5%になります。
このカードもnanacoへのクレジットチャージで
ポイントを貯めることができ、還元率は同じく0.5%になります。
また、当然ながらファミリーマートでの利用時はお得になります。
特定の商品は割引されたり、
月間利用額によってポイントの付与率が変わったりします。
コンビニの利用は節約の観点からいうとおすすめはできませんが、
ファミリーマートのヘビーユーザーなら持っておくべきカードでしょう。
注意点として、カードが届いた時点ではリボ払いになっていますので、
届いたらカードを利用する前に一括払いになるように設定を変更しましょう。
Orico Card THE POINT
あまり聞いたことはないかもしれませんが、
還元率も高くポイントの汎用性も高い優れたクレジットカードです。
100円で1オリコポイントがもらえ、
オリコポイントは同じポイント数でTポイントと交換できます。
オリコポイントはTポイント以外にも、
楽天スーパーポイントやPontaポイントにも交換できます。
Tポイントを貯めるだけでなく、
色んなポイントも貯めたいという方にオススメです。
DCカード Jizile
こちらもあまり聞いたことのないカードかもしれませんが、
高還元なカードです。
貯まるポイントをTポイントに交換する場合、
還元率は1.2%になります。
Tポイントの還元率としては、
紹介するカードの中で一番高いですね。
注意点としては、リボ払い専用のカードであるため、
一括払いをするためには毎回コールセンターに電話をして
一括払いに変更してもらう必要があります。
その手間をかけられるなら、一番還元率が高くなります。
P-one Wiz
このカードも還元率1.5%と、高還元カードなのですが、
Tポイントの還元率に関しては0.5%です。
というのも、このカードは利用額の1%が自動的に割引され、
割引後の請求額1000円ごとに5ポイントのTポイントがもらえます。
(少々わかりにくい還元方法です)
カードの詳細については以下の記事をご覧ください。
まとめ
いかがでしょうか。
意外といろんな方法でTポイントが貯められることがわかりました。
Tポイントを貯めて少しでも節約に役立ててくださいね。
ではまた!
-
前の記事
筆者オヌヌメのインデックス投資信託 2018.05.29
-
次の記事
1ポイントが1円以上にも!Tポイントの使い方 2018.06.02